関西盲導犬協会は、1980年に設立し、1988年から亀岡市曽我部町の盲導犬総合訓練センターを拠点に視覚障がい者の安全な歩行をサポートする盲導犬を育成し、無償貸与してまいりました。盲導犬育成費を含む運営費は、9割以上が寄附や募金で支えられており、安定的な活動を行うには恒常的な財源確保が大きな課題となっております。盲導犬は、視覚障がい者が安全に外出できるようにサポートするだけでなく、パートナーとして寄り添い、心の支えともなっています。ここ亀岡市を舞台に、より質の高い盲導犬の育成と貸与を通じて、視覚障がい者が安心して行きたいところに行ける社会を目指し、活動してまいります。皆様の温かいご理解とご支援をお待ちしております。ご協力いただきました方には、心ばかりの粗品をご用意しております。 内容 こちらのご寄付は、1頭の約20日分のドッグフード代(※活用例です)に相当します。 粗品:ふせん 提供元 公益財団法人 関西盲導犬協会 ・ふるさと納税よくある質問はこちら ・寄附申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。あらかじめご了承ください。【ふるさと納税】盲導犬訓練支援寄付〜「行きたい場所に、安心していける社会に…」〜(10,000円)
No | 単価 | 内容量 | 価格 |
---|---|---|---|
1 | 計算中です | 計算中です | |
合計 | 計算中です |